1
カイヨウコ写真展「世界は、こんなにも美しい」

3月22日(土)から30日(日)まで、菊水のカフェPlantationで開催されていた
カイヨウコさんの写真展に行ってきました。
夫婦で4年9ヶ月かけて自転車で旅した57ヶ国の写真たち。
旅好き、写真好きのワタシにとっては、それはもう見応えのある写真展でした!
テレビや雑誌でしか見たことがない風景や街並、現地で暮らす人々の笑顔などなど…。
思わず見入ってしまうほど。
たくさんの写真とともに、旅の相棒の自転車やテントなども展示されていて、展示の仕方も面白いな〜、と関心するばかり^^
ちょうどご夫婦で在廊されていたので旅や写真の話をうかがうことができました。
すべての写真を撮影されたヨウコさんは、写真は独学なんだそう。う〜ん、すごい!
1月にもD×Mで写真展を開催されていたそうで(全部違う写真だったそうです)、
そっちにも行きたかったな〜。
▲
by buchiko_photo
| 2014-04-03 22:42
| 写真展
ユーリさんのワークショップ

「ユーリとビヨルク」のユーリさんのワークショップ。
GOODNEWS Sapporoで開催されたので、参加してみました。
昨年12月に初めて参加して、今回2回目。
作ったのは、お花のオーナメント。
2時間ちょっとかかってようやく完成!^^
(他の参加者の皆さんはもっと早く完成しました)
私は手先があまり器用ではないので、なかなかコツをつかめず時間がかかりました(汗)。
制作過程を写真に収めたかったけど、そんな余裕もなく終了(-_-;)
でも、ワークショップは楽しい!
▲
by buchiko_photo
| 2013-03-31 22:09
| ワークショップ
白樺かご作りワークショップ
以前から行ってみたかった、白樺かご作りワークショップに行ってきました。

「ユーリとビヨルク」のユーリさんのワークショップ。
ユーリさんの白樺かごは手触りがしっとりしていて丈夫なんです。編み目もとってもキレイ!
私も白樺かごはいくつか持っているけど、全然違う!
トップの写真はユーリさんの作品。
価格はお高めだけど、いつか手に入れたい!
ワークショップでは基本の丸かごを制作。
初心者でも3時間ちょっとで作れます。
こんなふうに作っているんだ~、と感心しながら夢中で制作。
見た目はあまり良くないけど、何とか完成!
自分で作ると愛着も湧いてきます^^

白樺かごは水洗いOKなんだそうで、乾燥してきたらオイルを薄く塗ったり、一部分のみの補修もできる
ので、手入れをすれば長く使えるんだそう。
うちの白樺かごたちも大事に使おう^^

「ユーリとビヨルク」のユーリさんのワークショップ。
ユーリさんの白樺かごは手触りがしっとりしていて丈夫なんです。編み目もとってもキレイ!
私も白樺かごはいくつか持っているけど、全然違う!
トップの写真はユーリさんの作品。
価格はお高めだけど、いつか手に入れたい!
ワークショップでは基本の丸かごを制作。
初心者でも3時間ちょっとで作れます。
こんなふうに作っているんだ~、と感心しながら夢中で制作。
見た目はあまり良くないけど、何とか完成!
自分で作ると愛着も湧いてきます^^

白樺かごは水洗いOKなんだそうで、乾燥してきたらオイルを薄く塗ったり、一部分のみの補修もできる
ので、手入れをすれば長く使えるんだそう。
うちの白樺かごたちも大事に使おう^^
▲
by buchiko_photo
| 2012-12-07 20:31
| ワークショップ
1
北海道在住buchikoのブログ。 OLYMPUS OM-D EM-1とFUJIFILM X-T1で撮影しています。
by buchiko
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体まいにち
おでかけ
たび(関東)
たび(関西)
たび(沖縄)
たび(アイスランド)
花
カフェ
おいしいもの
写真展
写真教室・撮影会
ワークショップ
カメラとレンズ
おしらせ
プロフィール
最新の記事
写ガールVol.26 |
at 2015-10-25 22:39 |
宙玉(そらたま) |
at 2015-09-19 22:13 |
New Camera |
at 2015-09-05 20:26 |
亜麻の季節 |
at 2015-07-22 21:24 |
菜の花2015 |
at 2015-05-27 22:57 |
以前の記事
2015年 10月2015年 09月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
more...
お気に入りブログ
いつものパリTolliano Riv...
allo? from M...
Precious*恋するカメラ
Verso domani...
1/f breeze
Io sono un g...
walk with my...
お散歩Photo Not...
ま る み の せ か い
ものづくり日誌
月夜のひとりごと
最新のトラックバック
北大の銀杏並木。 |
from Precious*恋するカメラ |
ライフログ
掲載されました
タグ
50mmMacro(101)E-620(96)
E-5(73)
14-54mm(66)
E-P1(57)
17mm(32)
EOS 40D(26)
OM-D EM-1(24)
12-40mm(13)
7-14mm(7)
50mm(6)
25mm(6)
20mm(6)
17-85mm(5)
60mmMacro(5)
E-PL5(4)
40-150mm(3)
LUMIX DMC-TZ3(3)
X-T1(3)
17-50mm(2)
その他のジャンル
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。